fc2ブログ

介護メインの福祉情報blog。たまに独り言。

カレーで心不全を防止できる!? 米紙報道  

その秘密は「ターメリック」にあり。

■Curry Spice May Thwart Heart Failure(CBS NEWS 3月1日)


カレーライス(例)
心臓


カレースパイスに含有されるターメリックの成分「クルクミン」が、心不全を予防するのに役立っているのかもしれない、という話。

京大やトロント大学などのマウスを使った研究によると、クルクミンを与えたマウスは、そうでないマウスよりも心不全や炎症に対する抵抗を持つことがわかったんだとか。理由はハッキリとはわからないみたいだけど、とりあえず副作用なんかも無かったらしい。カレー万歳

GMは「おいどんはカレーが大好きでごわす」的な三食カレーでもOK派人間であり、こういうカレー礼賛の記事はただちに無条件でブログに取り上げてしまう「カレー原理主義者」。さて、では健康のため、さっそく明日の朝からカレーをもりもり食ってやるとするか。(じゅるり)

ん?
おお、MY軍師.。
何か用か?


GM・・・


え~、と。
なになに・・・

「マウスでの結果が人間にも適用されるとは限らない」?
Σ(゚д゚;)





・・・。
・・・。
・・・。

『そんなの関係ねぇ。』



このGM、

カレーのためなら喜んでこの身を医学に捧げる所存


さて、では相方にこの崇高な使命に協力するよう命じておくとするか。

「おーい、明日からの朝メシは毎日カレーってことにして・・・」


ブッ(゚Σ゚(○=(`ε´○#


ごめんなさい。
いつも通りでお願いします・・・。


↓ブログランキング参加中。よろしければ投票をお願いいたします。
人気ブログランキング


コメント
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する
訪問者数
最近の記事
プロフィール

特養事務員GM

  • Author:特養事務員GM
  • このブログは更新終了しています。記事の内容には現状と異なる部分がありますのでご了承下さい。
ブログランキング参加中!

にほんブログ村 介護ブログ 高齢者福祉・介護へ
高齢者福祉・介護ランキング

人気ブログランキングへ

ブログ内検索
RSSフィード
最近のコメント
カテゴリー